課外活動の手引き
34/40

30・顧問・監督等が変更となる(就任・退任)場合に、左図の用紙に本人の署名・押印をして学生支援センターへ提出してください。・変更があり次第、速やかに提出してください。・クラブで新しくホームページを作ったので、リンク先変更を希望する場合は、学生支援センターにメール(kagai@j.kobegakuin.ac.jp)等で届け出てください。・団体の活動をアピールすために頻繫に更新を行ってください。・クラブの顧問、部長等の役職者に変更が生じた場合は、学生支援センターで以下の手続きを取ってください。【顧問・監督決定(変更)届】臨時技術指導者の採用について指導料を支払って技術指導者として招きたい場合、以下を確認のうえ学生支援センターへ申請してください。①対象は、独立団体・体育会・文化会の所属団体です。②当該年度の1 月末が申請の締切なので、それまでに学生支援センターに臨時技術指導者申請書・履歴書(本学様式)を取りに来てください③必要事項を記入したら、1月末までに学生支援センターに提出してください。④許可が下りたら、指導を受ける事ができます。振込口座届と指導報告書をお渡しします。⑤指導料は、1団体につき年20 回まで、1 回につき税抜き9,000 円(年額限度180,000円)です。⑥指導者が作□する「業務委託報告書」は、毎月6日までに提出してください。(まとめては受け付けません)⑦申請を忘れて事後に申請に来ても一切受け付けません。5.ホームページについて6.顧問・監督・技術指導者関係

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る