課外活動の手引き
15/40

11①年間試合・学内外行事予定表②活動日程・日程変更届部室を使用するにあたって、守るべき規則があります。規則を破った場合は部室の使用を禁止します。鍵は部室の使用が終了次第、警備室に返してください。以下、使用についての主なルールです。・部室を使用する団体による部室使用願を提出後に本部または学生支援センターが点検し、学生支援センターより部室使用許可書を渡します。(例年6月)・部室を使用できる時間帯は、7時から21時までです。時間外の使用はできません。退室の際には火気等の安全確認及び施錠を確実にしてください。なお、休日に使用する際は当日に必ずKPC2中央監視室又は北門警備室に申し出てください。鍵の受け渡しはKPC2中央監視室又は北門警備室で行っています。その場合、体育会所属団体は学生証、文化会所属団体は学生証と会員証が必要です。鍵の又貸し、複製の禁止鍵の又貸し、複製を行うことで、紛失の可能□が高くなります。その結果、盗難や火災などに巻き込まれる可能□もありますので、鍵の管理には細心の注意を払うよう心がけてください。各クラブの年間の行事予定は4 月中旬が提出期限です。大会名等は正式名称でできる限り詳細に記入してください。提出先は学生支援センターと所属本部です。前年度2月の主将・主務、部長・副部長等連絡会で提出期限は案内します。KPC⇔KACのキャンパス間バス補助を受ける部員がいる団体は、補助の内容を決定するために必要な書類です。毎月25日までに翌月の活動日程届を提出してください。変更が生じた場合は速やかに活動日程変更届を提出してください。2.予定表の提出3.部室の使用について

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る