94月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月援助金暫定支給(昨年度の1/2)援助金配当額確定会計決算報告書提出(前年度)会計監査援助金予算申請書作□説明会(次年度)援助金予算申請書提出(次年度)課外活動援助金の配当額検討のために各クラブの部費の収支について5月に学生センターが確認します。次年度の援助金配当額を決めるうえで必要となりますので、特に会計担当者はしっかり読んでください!会計の役割課外活動団体は部費や大学・教育後援会からの援助金の収入等が活動の財源です。したがって、援助金及び部費は個人のものではなくクラブの公金であることを意識してください。会計担当者は責任を持って、管理し、帳簿をつけるようにしてください。課外活動援助金の原則課外活動援助金は各クラブの年間支出予定額の約1/2を配当することを原則としています。つまり、残りの1/2については各クラブの部費で支出をすることを想定しています。(援助金の全体予算との関係で配当額を調整する場合があります)援助金の年間スケジュール会計決算報告書2月の主将・主務、部長・副部長等連絡会にて会計決算報告書提出の案内をします。確認のうえ、期日までの提出をお願いします。6.会計について
元のページ ../index.html#13