求める職員像 |
@学生の立場に立った教育的な指導・助言が期待でき、そのサービス精神が旺盛なバランス感覚のある人
A適宜目標設定を行い、課題に対して主体的に取り組む熱意、向上心のある人
B未知のことに対しても果敢な挑戦と創造性を働かせ、問題点を発見し、自ら主体的に取り組み、困難を乗り越えて粘り強く解決していける人 |
採用予定人員 |
若干名(昨年度実績2名) |
応 募 資 格 |
(1)4年制大学(学部)を2007年3月卒業見込みの者
(2)大学院博士前期課程(修士課程)を2007年3月修了見込みの者
(3)専攻学部・学科・研究科は問いません
※学部・修士課程既卒者及び大学院博士後期課程(博士課程)修了見込みの方は応募資格がありません。
|
採 用 職 種 |
事務職員 |
採用予定
年月日 |
2007年4月1日
|
勤 務 条 件 |
(1)勤 務 地:KAC(有瀬キャンパス) 神戸市西区伊川谷町有瀬
KNC(長田キャンパス) 神戸市長田区西山町
KPC(ポートアイランドキャンパス)神戸市中央区港島(2007年4月開校予定)
(2)勤務時間:9:00〜17:30
(3)休 日:日曜日・祝日・その他(土曜日は第二休日)
(4)給
与:@初任給 228,600円(2004年4月実績)
A通勤手当 実費(月額50,000円まで支給)
B一時金 年
2回
C昇 給 年1回
D社会保険
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
/雇用保険/労災保険
|
説 明 会 |
5月に説明会を2回開催する予定です。
日時等については、4月中旬にお知らせいたします。
※事前予約は不要ですので、当日参加いただければ結構です。
※交通費については、お支払いできませんのでご了承ください。
(説明会の参加は出願条件ではありません) |
選 考 方 法 |
(1)試験内容:書類審査、筆記試験(一般教養・作文)と面接
(2)試 験 日:
5月下旬から7月上旬にかけて選考を行います。詳細は、
4月中旬頃にお知らせいたします。
※交通費については、お支払いできませんのでご了承ください。
※選考結果は、ご本人および在籍大学の就職部(キャリアセンター等)に報告いたし
ますので、ご了承ください。
|
応 募 書 類 |
(1)履歴書・自己紹介書(本学所定様式)
(履歴書・自己紹介書の様式は4月中旬よりダウンロード可能とします)
(2)成績証明書
(修士課程修了見込者は、学部での成績証明書と院での成績、両方必要)
(3)卒業(修了)見込証明書
(4)健康診断証明書
※(2)成績証明書と(3)卒業見込証明書を兼ねている場合は1通で構いません
※提出された書類は返還できませんのでご了承ください
|
応 募 方 法 |
郵送に限ります。 |
応募締切日 |
後日発表いたします。 |
応 募 先
・
問い合わせ先 |
〒651−2180
神戸市西区伊川谷町有瀬518
神戸学院大学総務部人事課 事務職員採用係
電話078−974−1341
E-mail: jinjika@j.kobegakuin.ac.jp
|
● 業務についての案内・資料等は作成しておりません。
● 応募書類にて収集した個人情報に関しては、職員採用選考のために限定して使用・保管いたします。
なお、収集した個人情報は選考終了後に本学にて責任をもって保管、破棄いたしますので、ご了承願います。
|