シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/19 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
中国語研究/Chinese Language Research
授業コード
/Class Code
BB01081001
ナンバリングコード
/Numbering Code
GCCh011/GCCi011/GCCj011
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
金3(前期)/FRI3(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
池田 磨左文/IKEDA MASAFUMI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
池田 磨左文/IKEDA MASAFUMI 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
対面授業(講義・演習)
授業の目的
/Class Purpose
この科目は,GC学部のDPに示す「実践的で高度な外国語の運用ができる」ようになることを目的とする。
授業では,先ず朱自清の散文『匆匆』の語法と修辞を論じた論文を読んで中国語の語法や修辞に関する基本的な知識を把握し,次に趙元任の講演記録『語言問題』からいくつかの文章を選んで読み,彼が言語学や言語学に関係する基本的な問題を中国語を材料にしてどのように論じたかを知ることとする。
到 達 目 標
/Class Objectives
1.中国語の語法・修辞に対して基本的な知識を身につけ,自分が中国語を分析する際に活かすことができる。(知識;態度・習慣;技能)
2.中国語を他言語と比較・対照することにより,中国語を相対的に捉えることができる。(知識;態度・習慣;技能)
授業のキーワード
/Keywords
中国語研究,中国語の語法,中国語の修辞,中国語の特徴
授業の進め方
/Method of Instruction
1.読むべき文章を学生に割り当てる。
2.文章を割り当てられた学生がその概要を口頭で説明する。
3.教員や他の学生との間で問答を行ない,全員で内容に対する理解を深める。
履修するにあたって
/Instruction to Students
・修得した知識を自分の研究に活かす意欲を持って授業に臨んでほしい。
・毎回の授業で扱われる文章を事前に精読しておくことが全ての学生に必須である。
・授業で積極的に意見・見解を述べることを期待する。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
毎回の授業で扱われる文章の精読・理解に2時間程度の時間が必要である。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
レポートなどの課題は課さないが,割り当てられた文章の概要について口頭で行なう説明の内容(発表者)や,それに対する問答の状況(全員)が成績評価の対象となる。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
定期試験は行なわない。割り当てられた文章の概要について口頭で行なう説明の内容(発表者)や,それに対する問答の状況(全員)を総合的に判断して,成績を評価する。なお,出席回数が授業回数の2/3に満たない者には単位を与えない。
テキスト
/Required Texts
テキストは使用しない。OneDriveを通じて文章を配布する。
参考図書
/Reference Books
1.中国社会科学院语言研究所词典编辑室编  『现代汉语词典  第7版』  商务印书馆  2016年  109元
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 『匆匆』を読む_1 『匆匆』の語法・修辞を把握する_1
2 第2回 『匆匆』を読む_2 『匆匆』の語法・修辞を把握する_2
3 第3回 『匆匆』を読む_3 『匆匆』の語法・修辞を把握する_3
4 第4回 『匆匆』を読む_4 『匆匆』の語法・修辞を把握する_4
5 第5回 『匆匆』を読む_5 『匆匆』の語法・修辞を把握する_5
6 第6回 『匆匆』を読む_6 『匆匆』の語法・修辞を把握する_6
7 第7回 『語言問題』を読む_1 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_1
8 第8回 『語言問題』を読む_2 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_2
9 第9回 『語言問題』を読む_3 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_3
10 第10回 『語言問題』を読む_4 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_4
11 第11回 『語言問題』を読む_5 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_5
12 第12回 『語言問題』を読む_6 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_6
13 第13回 『語言問題』を読む_7 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_7
14 第14回 『語言問題』を読む_8 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_8
15 第15回 『語言問題』を読む_9 『語言問題』で論じられている問題への理解を深める_9

科目一覧へ戻る