シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/19 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
資格対策演習Ⅱ(TOEIC)/Practicum for English Proficiency Tests Ⅱ
授業コード
/Class Code
BB00531001
ナンバリングコード
/Numbering Code
GCEe003
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
年度
/Year
2024年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
月2(前期)/MON2(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
川﨑 真由美/KAWASAKI MAYUMI
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
川﨑 真由美/KAWASAKI MAYUMI 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
演習
授業の目的
/Class Purpose
この授業ではディプロマポリシーの中でも「1.実践的で高度な外国語の運用ができる」と「3.言語の基礎にある多様な社会、文化、歴史、政治、経済などについて幅広い知識や教養を身に付けることができる」「4.教育現場で有効な、英語に関する体系的で専門的な知識と指導法を習得することができる」ことを目的としており、ビジネスシーンも含めた日常場面で頻出する語彙力を身に付けると同時に基礎文法についても学習し英語での聴解力と読解力を向上させることである。また、スキミング、スキャニング、背景知識の活用、文書構成パターン等、より効率的に読む為の方略を学ぶ。TOEICテスト形式の問題に慣れ、スコアアップを目指す。
到 達 目 標
/Class Objectives
・基礎文法事項について習得すること。
・TOEICテストに頻出する語彙、表現を習得すること。
・TOEICテスト形式に慣れ、時間内に問題を解くことができるよう読解スピードを上げること。
・効果的かつ効率的に内容把握をする為の聴解方略・読解方略使用ができるようになること。
授業のキーワード
/Keywords
語彙 文法 TOEIC 読解方略 ビジネス英語
授業の進め方
/Method of Instruction
Pair work, Group work, Lecture
履修するにあたって
/Instruction to Students
既習事項の復習を繰り返し定着をはかること。十分に準備をして小テスト、復習テスト、課題に取り組むこと。
最新の授業情報や課題等はGCSquareに提示されるので、資格対策演習II【TOEIC】_2024
のページを確認すること。
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
毎回、予習、小テストの準備に最低1時間、既習事項の復習などに最低1時間の学修を必要とする。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
英文読解、構文、語彙に関する課題の提出を課すことがある。また、これら提出物のフィードバックに関しては、授業内外で実施する。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
小テスト 20%・Test 1復習テスト 20%・Test 2復習テスト 20%・Test 1&2復習テスト 30%・振返り課題 10%
テキスト
/Required Texts
「公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 7」発行:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 定価:3000円+税 ISBN-13 : 978-4906033614
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 Introduction 授業の概要説明 (ねらい、評価方法など) TOEIC L&RのStrategies Pre-test
2 第2回 Listening strategies Listening方略について復習したあとに、Test 1のリスニング問題に取り組む(45分)

各自答え合わせをしたのちに、振り返りGoogle formを提出
3 第3回 Listening test 1の2 Test 1のリスニング問題に再度取り組み(45分)、振り返りGoogle formを提出
読解方略について学ぶ
4 第4回 文法のReview1 1年次に既習の文法事項①について復習し、小テストを受ける
5 第5回 文法のReview 2 1年次に既習の文法事項②について復習し、小テストを受ける
6 第6回 Reading test 1の1 読解方略について復習し、Test 1のリーディング問題に取り組む(75分)。出題問題の英単語や英語表現を確認する。Test 1のリーディング問題の復習テストを受ける。
7 第7回 Reading test 1の2 Test 1のリーディング問題に再度取り組み(75分)、振り返りGoogle formを提出
8 第8回 TEST 1 Review テスト Test 1のL&R100問の問題に取り組む。振り返りGoogle formを提出出題問題の英単語や英語表現を確認する。 
9 第9回 Listening test 2の1 Listening方略について復習したあとに、Test 2のリスニング問題に取り組む(45分)各自答え合わせをしたのちに、振り返りGoogle formを提出
10 第10回 Listening test 2の2 Test 2のリスニング問題に再度取り組み(45分)、振り返りGoogle formを提出
読解方略について復習する
11 第11回 Reading test 2の1 Test 2のリーディング問題を75分で解き、その後、振り返りGoogle formを提出。
12 第12回 Reading test 2のReview Test 2のリーディング問題に再度取り組み(75分)、振り返りGoogle formを提出 
13 第13回 TEST 2 Review テスト Test 2のL&R100問の問題に取り組む。振り返りGoogle formを提出出題問題の英単語や英語表現を確認する。 
14 第14回 Test ! & 2 Review テスト Test 1 & 2の復習テスト(期末テスト)を実施、振り返りGoogle formを提出
15 第15回 総合単語テスト及びまとめ 単語テスト(Test 1 & 2)を受験
まとめ、振り返り、フィードバックを実施
※第14回の欠席者の期末テスト追試:Test 1 & 2の問題の復習テスト

欠席届が提出できる欠席は100%換算、欠席届の提出がない場合は80%換算 

科目一覧へ戻る