シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
ジェネリック・スキルトレーニングⅣ/Generic Skills Training Ⅳ
授業コード
/Class Code
BB00051001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
月4(後期)/MON4(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
前田 博美/MAEDA HIROMI
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈学部共通科目群〉/*** MAJORS *** 〈Departmental Core Classes〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
前田 博美/MAEDA HIROMI グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
授業の方法
/Class Format
対面授業です。

※担当教員のメールアドレスは、maeda-h@gc.kobegakuin.ac.jp です。
授業の目的
/Class Purpose
SDGsについてグループで学びながら社会で必要な前に進む力(自主性)と①話す力➁聴く力③尋ねる力のコミュニケーション力を養い、SDGsの視点で世界の国々について学び、グループワークを通じて主体性を身につける。
なお、この授業の担当者は、企業での実務経験のある教員であるので、より実践的な観点からキャリアプランや就職活動に対しての解説、指導するものとする。 
到 達 目 標
/Class Objectives
SDGsを知り、考えることにより、自主性と主体性をもつことができる。
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
講義で社会人としての基礎力を学んだあと、コミュニケーション力と積極性を身につけるため、グループワークを中心としたディスカッションを行う。 
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
事前に、テキストの指定箇所を予習してから授業に臨むこと。
各回に対して最低30分を目安とする。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
毎回の講義内容の設定質問に対する回答とレポート提出2回によって判断する。レポートの評価基準については講義の中で発表する。 
テキスト
/Required Texts
『SDGs探求ワークブック』  noa出版 
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション ・授業の目的と概要の説明 
2 第2回 キャリア計画  ・キャリアとは
・就職活動のスケジュールを知る。
・一般的な就職活動の流れを知り、自分の就職活動の計画を立てる。 
3 第3回 キャリアと社会
(社会で求められるスキル)
・社会の構造、関連性について理解する。
・社会・企業が求める人物像のイメージを描く。
・社会が求める人になるための、自分なりの指針を作る。 
4 第4回 コミュニケーション能力①  ・コミュニケーションとは・他己紹介・図形伝達ゲーム 
5 第5回 コミュニケーション能力② ・傾聴力トレーニング・オウム返し・地図作成ゲーム 
6 第6回 前に進む力(自主性)①  ・自主性を養うワーク 
7 第7回 前に進む力(主体性)② ・主体性を養うワーク 
8 第8回 グループディスカッション  ・グループディスカッションの役割と流れを知る。
・PREP法やブレインストーミング等の手法を学ぶ。
・1つのテーマでグループディスカッション~成果物作成、発表までを行う。 
9 第9回 SDGsってなんだ? ・世界193カ国が合意した2030年までに達成すべき目標『SDGs』の誕生と背景について学ぶ。 
10 第10回 自国以外のSDGs課題について知って考えてみよう ・世界では、どのようなことが起こっていて、自分たちはどのように考えるのか、調べて意見交換し、お互いの考えを突き合わせてみる。 
11 第11回 グループワーク
(SDGs探求ワーク)① 
・2030年までの開発アジェンダである「持続可能な開発目標」のテーマからいくつかをグループで話し合う。
・なぜそれらを選んだのかを発表する。 
12 第12回 グループワーク
(SDGs探求ワーク)② 
・第11講で話し合ったテーマについて、グループで調べてまとめる。 
13 第13回 グループワーク
(SDGs探求ワーク)③ 
・第12講で作成した資料を基に、発表できるところまで、もう一度掘り下げる。
・自分たちで発表から質疑まで運営できるようにグループ内で役割分担する。 
14 第14回 グループワーク
(SDGs探求ワーク)④ 
・第13講で作成した成果物を発表し、質疑応答までを自分たちで運営する。
15 第15回 総括 ・15回の学びの振り返り 

科目一覧へ戻る