シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
日本語D/日本語Ⅳ 【現代用語】/Japanese D
授業コード
/Class Code
A004732501
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
共通教育科目/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
水2(前期)/WED2(SPR.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
鈴木 庸子/SUZUKI YOKO
科目区分
/Course Group
【共通教育科目】 〈リテラシー領域〉/*** GENERAL EDUCATION COURSE *** 〈LITERACY STUDIES〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
鈴木 庸子/SUZUKI YOKO 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
対面授業(講義、演習)
授業の目的
/Class Purpose
この科目は、全学のDPに示す「共通教育等を通じて、広い教養を身につけ、豊かな人間性や社会性を涵養している」ことを目指す。
日々新しく生まれ変わる現代用語の意味や内容を正しく知ると共に、学習したこれらの用語を適切に使うことができるようになることを目的とする。現代日本ではカタカナ語が広く使われているが、これらは留学生にとって修得することが特に難しいとされている。専門教育の中でもカタカナ語が使われることが多く、これらカタカナ語を学び、使うことができるようにすることも、この授業の目的である。日本語能力試験N1,N2に頻出する語彙や表現も併せて学び、日本語能力試験の受験に向けた準備ともしたい。
到 達 目 標
/Class Objectives
1.現代社会で使われている文字・語彙や及び表現を身につけ、適切に使うことができる。(知識)
2.現代社会や専門教育で使われているカタカナ語を身につけ、適切に使うことができる。(知識)
3.学んだ文字やカタカナ語を含む語彙の使われる場面やそれらを含む表現に目を向け、それらの用語が使われる背景を考えることができる。(態度・習慣)
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
講義でテキスト、資料を学んだ後、練習問題を行い学習を確認する。
3課~5課毎に現代用語をテーマにした文章を作成し提出する。
教員がコメントを付けて返却した後、クラスでテーマについて話し合う。
テーマについて話し合った後、同じテーマで文章を作成して、提出する。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
新聞やインターネットなどでどのような語彙が使われてているか調べておくこと。(予習:30分)
新聞やインターネット、専門書などに、学んだ語彙がどのように使われているかを確認すること。(復習:30分)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
授業内容をテーマにした文章作成の課題が3回課される。
提出された課題は、教員の指摘を受けた箇所の問題点やテーマについてクラスで話し合う。クラスで話し合った後、同じテーマで文章を作成し、提出する。
漢字・語彙、カタカナ語復習テスト
復習テストの間違った箇所等を確認し、復習テストの類題の練習を行い、総復習する。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
提出課題に対する評価(30%)、課題の修正に対する評価(10%)、復習テストに対する評価(50%)授業中の態度、意欲、発言(10%)を成績評価とする。
それぞれに対する評価の基準は「到達目標」に従う。
テキスト
/Required Texts
『分野別カタカナ語彙トレーニング』スリーエーネットワーク島野節子他著 1,300円
この授業のテキストは、第1回の授業を受ける前に購入しないこと。第1回の授業でテキストについて詳しく説明するので、その説明を受け内容を理解してから、改めて購入するようにしてほしい。
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス、漢字・語彙①カタカナの習得①食 授業の進め方の説明 
漢字・語彙①動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語①食に関する語を学び、練習で学習を確認する 
2 第2回 漢字・語彙語彙②カタカナの習得②住 漢字・語彙②動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語②住に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する 
3 第3回 漢字・語彙③カタカナ語の習得③買い物 漢字・語彙②動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語②買い物に関するカタカナ語を学び練習で学習を確認する 
4 第4回 漢字・語彙④カタカナ語の習得④交通 漢字・語彙④動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語④交通に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する 
5 第5回 漢字・語彙⑤カタカナ語の習得⑤旅行  漢字・語彙⑤動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉の問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑤旅行に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
漢字・語彙、カタカナ語①~⑤の用語をもとに文章作成し、提出する
6 第6回 漢字・語彙⑥カタカナ語の習得⑥スポーツ  ①~⑤の提出課題のFBと問題点の共有
漢字・語彙⑥動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑥スポーツに関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
7 第7回 漢字・語彙⑦カタカナ語の習得⑦趣味・娯楽
漢字・語彙⑦動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑦趣味・娯楽に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
8 第8回 漢字・語彙⑧カタカナ語の習得⑧医療・健康1  漢字・語彙⑧動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉)などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑧医療・健康1に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
9 第9回 漢字・語彙⑨カタカナ語の習得⑨医療・健康2 漢字・語彙⑨動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉)などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑨医療・健康2に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
漢字・語彙、カタカナ語⑥~⑨の用語をもとに文章作成し、提出する  
10 第10回 漢字・語彙⑩カタカナ語の習得⑩情報  ⑥~⑨の提出課題のFBと問題点の共有
漢字・語彙⑩動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉)などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑩情報に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する 
11 第11回 漢字・語彙⑪カタカナ語の習得⑪技術・機械 漢字・語彙⑪動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑪技術・機械に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
12 第12回 漢字・語彙⑫カタカナ語の習得⑫性格・感情 漢字・語彙⑫動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑫性格・感情に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
漢字・語彙、カタカナ語⑩~⑫の用語をもとに文章を作成し、提出する
13 第13回 漢字・語彙⑬カタカナ語の習得⑬対人関係 ⑩~⑫の提出課題のFBと問題点の共有
漢字・語彙⑬動詞、副詞、接続詞などを中心に、意味が似た言葉、使い方、意味と言葉などの問題を解きながら、語彙を学ぶ
カタカナ語⑬対人関係に関するカタカナ語を学び、練習で学習を確認する
14 第14回 漢字・語彙、カタカナ語の復習テスト 漢字・語彙、カタカナ語の復習テストを行う
15 第15回 まとめの練習、総復習 漢字・語彙、カタカナ語の復習テストの間違った箇所等を中心に、練習課題を行う

科目一覧へ戻る